top of page

メロンケーキ

【材料】

メロン 1個/スポンジケーキ 1/4個分/生クリーム 1〜2P/パイン缶 3〜4枚分を一口大にカット/冷凍イチゴ 数個

メロンケーキ

【作り方】

① メロンの頭の部分を上から3㎝位で横に切る
② ①のメロンの中身をくり抜く。なるべく大きく果肉をスプーンでくり抜く
③ スポンジケーキを1㎝幅に切っておき,缶詰の汁を少し吸わせておく
④ 生クリームと砂糖を7〜8分立てにする。
⑤ くり抜いたメロンの汁気を軽く拭き取る。
⑥ ⑤に生クリーム→スポンジ→フルーツ→生クリーム→スポンジ→フルーツと重ねていく。一番上は生クリームにする
Point  真ん中の段に苺を入れると綺麗です

〔スポンジケーキ〕
砂糖 万能カップ1/小麦粉 万能カップ2/全卵 3個
① FPのウイスクをセットし,材料を全部入れて良く混ぜる。
② そこにエサンテ大1加え,ザックリ合わせる
③ 中フライパンにクッキングシートを敷き,IRケーキモードで焼く

メロンケーキ1.JPG
メロンケーキ3.JPG
メロンケーキ2.JPG
キャロット

キャロットケーキ

【材料】

ニンジン(大)1本(約180g) /卵2個
Ⓐ小麦粉160g/ベーキングパウダー小さじ1/シナモンパウダー4振り(お好み) /オーガニックシュガー100g/エサンテ万能カップ1強
Ⓑバター おおさじ1(常温に戻す)/クリームチーズ 160g(常温に戻す)/粉糖80g/レモン汁大さじ1

キャロットケーキ.jpg

【作り方】

① FPメタルブレードに、ニンジンを入れみじん切りにして,ボウルに取り出す
② FPにウィスクをセットし卵とオーガニックシュガーを入れ,少しもったりするまで泡立てエサンテを3回に分けて加えよく混ぜる
③ ②を1のボウルに取り出しⒶをふるい入れ,さっくりと混ぜ合わせる
④ クッキングシートを敷いた中フライパンに③を流し入れ,IRケーキで焼く(又はIRプレート170℃で30分)
⑤ ⒷをFPメタルブレードに入れ混ぜ,粉糖を加え汁気がなくなるまで混ぜ,レモン汁を加え混ぜる
⑥ ⑤を冷めたケーキに塗る

キャロットケーキその2.jpg

Ⓐベース【材料】

さつまいも 200g/リンゴ 1個(紅玉)どちらも5mmの厚さのいちょう切り/プラムまたはレーズン 大3/ブランデー 大2/砂糖 40g/バター 40g

【作り方】

中フライパンに、リンゴ,さつまいもの順に入れ,残りの材料を入れ中火。途中で混ぜながら,柔らかくなったら蓋を取って水気を飛ばす

サワータルト1.jpg
サワータルト

Ⓑタルト生地【材料】

卵黄 1個/砂糖 40~50g/バター 70g/小麦粉 150g

【作り方】

① FPメタルブレードに材料全部を入れ,生地をこねる。ひと塊になったら,取り出してまとめる
② 中フライパンの底にクッキングシートを敷き,生地を貼る(鍋の高さに合わせる)
③ Ⓐのベースを入れ平らにする

Ⓒサワークリーム【材料】

卵白 1個分/卵…1個 ②生クリーム 200㏄ ③小麦粉 大2 ④レモン汁 1/2個分

【作り方】

ボウルに①②③の順に混ぜていき,最後にレモン汁1/2個を加えてまぜると固まる

フライパンの生地に流し込み,底をトントンして空気を抜く
IRタルトモード2で焼く(またはホタル火で20~30分。表面が乾いたら出来上がり)

サワータルト2.jpg
小松菜ケーキ.jpg

小松菜ケーキ

【材料】

Ⓐ小松菜 1束/砂糖 万能カップ1
Ⓑ卵 2個/生クリーム 200ml 
Ⓒ小麦粉 万能カップ3/ベーキングパウダー 小2

【作り方】

① Ⓐをフードプロセッサーのメタルブレードでペースト状になるまで混ぜる
② ①にⒷを入れ生地を緩める
③ ②にⒸを入れ軽くパルスで15回ほど回しなじませる
④ 中フライパンにクッキングシートを敷いて生地を流しいれ気泡を抜くため底をたたく
⑤ IR ケーキモードでON
※焼き足りない場合はプレート170℃で5分ずつ足していく

小松菜

© 2021 2112 Alright Reserved
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-1-9 YAZAWAビル3階
TEL:090-8817-2112

bottom of page